もの置き

てきとうに色々書きます

【デュエマ】新弾のカードを使ったデッキを雑に3つくらい紹介する回

 こんにちは、レッドです。タイトルがすべてなのでタイトルを読んでください。
 さっそく最初のデッキへGO!

自然tハキリサンマックス

f:id:yk800:20190922223002p:plain

メインデッキ
冒険妖精ポレゴン *4
トレジャー・マップ *4
薫風妖精コートニー *4
桜風妖精ステップル *4
葉鳴妖精ハキリ *4
ウォッシャ幾三 *3
雪精 ジャーベル *4
S級原始 サンマックス *4
獣軍隊 ヤドック *3
一面 エニク=アーク *4
蒼き団長 ドギラゴン剣 *1
龍の極限 ドギラゴールデン *1


超GRゾーン
シャギーⅡ *2
カップⅢ *2
パキラキⅡ *2
ワイラビⅣ *2
ド級 ダテンクウェール *2
ドドド・ドーピードープ *2


 まず紹介するのは《葉鳴妖精ハキリ》を使ったクソアグロデッキです。
 理想的な展開は以下の通り。

1t 《冒険妖精ポレゴン》召喚
2t 《薫風妖精コートニー》召喚
《ポレゴン》攻撃、革命チェンジ《一面 エニク=アーク》(残盾4)
SA化した《コートニー》で攻撃(残盾3)
3t 《雪精 ジャーベル》召喚、《S級原始 サンマックス》をサーチ
SA化した《ジャーベル》で攻撃、《サンマックス》に侵略(残盾0)
《エニク》か《コートニー》でダイレクトアタック。







 《ハキリ》関係ねえじゃん!!!!!!


 いやまあ確かに。一番のドブンには《ハキリ》が絡みません。ですが、こんなパターンを想像してみるとどうでしょうか。

1t 《冒険妖精ポレゴン》召喚
2t 《葉鳴妖精ハキリ》召喚
3t 《雪精 ジャーベル》召喚、足りないパーツをサーチ
《ハキリ》攻撃、同時に革命チェンジ《エニク》を宣言しつつ《ハキリ》の能力で《コートニー》召喚(残盾4)
SA化した《ジャーベル》で攻撃して《サンマックス》に侵略(残盾1)
《コートニー》と《ポレゴン》が残っているのでジャスキル


 こういう曲芸ルートがあるといきなり成功率高く見えてきませんか?

 《ハキリ》のネックはSA付与手段がないと2t目しかプレイするタイミングがない点であり、それを補うための手段として《エニク=アーク》+《コートニー》のギミックを採用した形です。
 単純に速度が早く、またビートダウンデッキながら《トレジャー・マップ》、《雪精 ジャーベル》といったカードを探すカードを大量に使うことができるのでとにかく安定して3〜4killが成立するのがセールスポイントです。

 ただし受けに割くことができる枠はめちゃくちゃ少なく、また赤単速攻とほぼ同じ弱点で赤単速攻よりも3kill率が低いのでだいたい赤単速攻で良くなってしまいます。《ヤドック》を絡められる利点をどこまで活かせるかが勝負の分かれ目。

tびっくんチェンジ

f:id:yk800:20190922233928p:plain

メインデッキ
ヤッタレマン *4
スッポンジトム *4
バブるーと *2
洗脳センノー *4
タイム3 シド *4
オケ狭間 寛兵衛 *4
ハイドロ・コミューン *2
魚籠びっくん *4
ラクル1 ドレミ24 *3
音精 ラフルル *1
機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」 *4
ガンバトラーG7 *4


超GRゾーン
ヤッタレロボ *2
ポクタマたま *2
ジェイ-SHOCKER *2
せんすいカンちゃん *2
超Ω級 ダルタニックB *2
The ジョラゴン・ガンマスター *2


 「《魚籠びっくん》がいると革命チェンジがすげえことになるじゃん!」と思って組んでみたデッキ。見た目のもっさり感からは想像もつかないほどの気持ち悪い展開力を誇ります。

 特に《ガンバトラー》の着地後の増殖率は圧巻で、GRゾーンをほとんど掘り尽くし、最終的にはJトルネード持ちを手札に戻すとGRからJトルネード持ちが出てくるからそのまま攻撃してさっきJトルネードしたGRを戻して……と無限アタックの体勢に入ることができます。圧倒的オーバーキル。そこまでしなくていい。

 環境的に刺さっている《洗脳センノー》を採用しやすいのはかなりの利点で、これが刺さらない相手に対しては《ポクタマたま》か《タイム3 シド》のいずれかが刺さります。《「ラッキーナンバー」》や《ジェイーSHOCKER》まで採用し、バカみたいに展開するデッキでありながらデッキ全体の方向性として無理なく大量のメタカードを搭載できているのが強みではないでしょうか。

 ただし《スッポンジトム》を潰されると虚無です。

オレガ・オーラ

f:id:yk800:20190923001633p:plain

メインデッキ
大卍罪 ド・ラガンザーク *3
零幻チュパカル *4
零幻ルタチノ *4
幽影エダマ・フーマ *4
幽具ギャン *4
極幻空 ザハ・エルハ *4
解罪 ジェ霊ニー *3
無修羅 デジルムカデ *2
弐幻ケルベロック *4
我狼罪 フェンリ業ル *4
罪罰執行 ジョ喰ンマ *4


超GRゾーン
ポクタマたま *2
ラク 丙-二式 *2
ザーク卍ウィンガー *2
シニガミ 丁-四式 *2
白皇世の意志 御嶺 *2
補充 CL-20 *2

 《御嶺》に《チュパカル》がつくとマジでやばいことが起きる。
 
 以上です。

 一応既存の黒単オーラとベクトルが違う点として、このデッキは原則「GRクリーチャーを横に広げていく」デッキとなっています。それを可能にしてくれるのが《ザハ・エルハ》と《フェンリ業ル》。この2枚の登場によってオーラの横展開が許容されやすくなり、攻撃の仕方にもバリエーションが出てきました。今までは《イグゾースト・Ⅱ・フォー》で縦に積んでる1体を止められると以降のプラン全崩壊でしたからね!

 また、《御嶺》がいれば無月の大罪のデメリットが帳消しになります。《チュパカル》→大罪《フェンリ業ル》で攻撃しながら墓地からオーラを踏み倒した際にうっかり《御嶺》がめくれると大興奮です。

 また現在はかなりプレーンな構築になっていますが、オーラの横展開と相性がいい《Code:1059》や、《ア・ストラ・ゼーレ》・《卍魔刃 キ・ルジャック》などの盤面制圧に役立つオーラは常に採用候補です。
 特に《Code:1059》はかなり綺麗なデザイナーズになっているのでぜひ一度試したいですね。


あとがき

 というわけで雑デッキ紹介3本、いかがだったでしょうか。今回は個人的に気になったカードをピックアップしてデッキを組んでみましたが、新弾にはまだまだ面白いカードが盛りだくさんです。ここで紹介したアイデアがさらなるアイデアの発展に繋がりますよう。
 デュエル・マスターズ楽しんでいこうぜ!