もの置き

てきとうに色々書きます

ラヴニカの献身・スパムレビュー(白・青編)

 お久しぶりです、レッドです。時間ないのでそれほど熱心ではないですがちょくちょくやってますよ、MTGアリーナ。主にグリクシスベースの《彩色の灯籠/Chromatic Lantern》入りコントロールでゴールド最下位層を上がったり下がったりしてます。《宝物の地図/Treasure Map》からマナファクトにつないで占術構えつつ次のターンに《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》か《最古再誕/The Eldest Reborn》に繋ぐのが楽しくて楽しくて。勝てるかというと、勝てない。
 というわけで(?)今なお現在進行形で公開されているMTGの新パック・ラヴニカの献身のカードについて適当に思いついたこと書いてこうと思います。準バニラとかは無視で。エアプ勢の戯言なので話1割ぐらいで聞いてってください。

f:id:yk800:20190111151247p:plain

 フラッシュ持ちのフライヤーで4回どつけば相手が死ぬサイズ。青白系のパーミッション〜コントロールであればだいたい採用できそう。死亡回避もインスタント直接火力以外に対してはかなり信頼性が高く、インスタントタイミングでライフ総量を10に引き戻せる一番下の能力もよさげ。個人的にはコントロールの天敵だった《苦悩火/Banefire》を擬似的に打ち消せるのがほんとに嬉しいです。使いたいね。


f:id:yk800:20190111151953p:plain

 自軍全員に賛美付与? どっちかっつーとセレズニアっぽい能力ですね。トランプルともフライングともヴィジランスとも相性いいのでリミテでは結構やばそうなものの勝ってる時に強いカードってどうなんですかね。全体除去っていう弱点をケアできるわけじゃないので構築ではいまいちなのかなあ。


f:id:yk800:20190111152304p:plain

 今のドラフトってパック混合じゃないよね? 《ギルド会談/Guild Summit》なしで門コントロールってアーキタイプ成り立つんだろうか……。3/4フライングとはいえ6マナでは6点回復しても割に合うか微妙そうです。せめて4/5欲しかった。


f:id:yk800:20190111152612p:plain

 とりあえずなんかすごそう。混成マナにも反応するはずなので分割スペルで見た目以上に軽く連発できそうなのがいいですね。これもセレズニア強化っぽい。《協約の魂、イマーラ/Emmara, Soul of the Accord》とか《不和のトロスターニ/Trostani Discordant》、あと《開花+華麗/Flower+Flourish》にまで反応してトークンが出てくるのはやばげ。
 どうでもいいことに今気づいたんですが、イマーラとトロスターニって英語名では《Accord》と《Discord》で対比になってるんですね。美しい。


f:id:yk800:20190111153425p:plain

 自軍をどかして再登場させられる=cipが使いまわせる=たのしい!
 なんかいい感じにアドバンテージ取れるカードが見つかるといいおもちゃになりそうです。サクリ台と組んで《ゴルガリの拾売人/Golgari Findbroker》と《腐れ巨人/Molderhulk》を一緒にふっ飛ばせばゴリゴリアド稼げるのが個人的には楽しそうだなと思いました。《ロッテスの巨人/Lotleth Giant》でゲームセットや! なお色拘束


f:id:yk800:20190111154050p:plain

 《有事の力/Emergency Powers》で好き放題してくださいって書いてるカード。相手のマナが全部寝てれば確定7マナですか。《破滅の龍、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, the Ravager》ひっくり返ってゲーム終わってまうね。《運命のきずな/Nexus of fate》でもいいけど。宝物トークンというのも絶妙で、アーティファクトシナジーを活かして《ウルザの後継、カーン/Karn, Scion of Urza》の-2トークンも一緒に使ってやるといやらしい。やや重めですがコントロールミラーとかだとこれ通ったらゲームが終わるレベルの拘束力だと思うので結構やり手そうです。わりと好き。


f:id:yk800:20190111154710p:plain

 2/2/1のくせに死後ついてるし白アグロには軒並み入るんだろうなぁ、やだなあと今から憂鬱です。コントロールを縛るカードでありつつ、本質的にはタップアウトコントロールを別角度から推奨しようという試みなのかなあと思います。そういう感じの環境調整は嫌いじゃないんですけどね。お兄さんマナ構えてうまぶりたいからコントロール使ってるんよ。


f:id:yk800:20190111155058p:plain

 あーーーーーこれすごくいい! 附則の一番正しい使い方だと思います。デザインが美しい。コンバットトリックとしての用途を見るなら自分ターンでもあえてインスタントで打つ価値があるのがいいですね。セレズニアトークンとかの昇殿パンプの枠がこれに変わられると《轟音のクラリオン/Deafening Clarion》の通りが悪くなって大変ヤバそうですね。上のやつと合わせてジェスカイ死にかねないなこれ。

f:id:yk800:20190111155535p:plain

 マーフォークって書いてあるのあたまおかしい。《深根の精鋭/Deeproot Elite》OP。 このカードに限らず、ちょっとずつマーフォークが押されてるのはアリーナ勢のためなんですかね。そういうのは悪くはないと思う次第です。でもまあイクサラン落ちたら大変そうなので応援してあげたいですね。頑張れ。


f:id:yk800:20190111155941p:plain

 限定的が過ぎる。青単テンポとかがブイブイ言わせるカードとしては悪くなさそうですが、それ以外のデッキ二居場所がありそうかというとうーん……色拘束……。


f:id:yk800:20190111160110p:plain

 わくわくが止まらねえカード。個人的には《アゾールの門口/Azor's Gateway》ひっくり返してわくわくしたいですね。問題はそこまでわくわくしちゃうなら《苦悩火/Banefire》や《発展+発破/Expansion+Explosion》で勝てばいいわけで、現実的にはX=2とかで打つのが強そうっていう部分ですね。ソーサリーでX=2で撃つにも8マナいるのかと思うとやっぱわくわくはわくわくのままで止めた方がよさそう。


f:id:yk800:20190111160558p:plain

 単純に書いてることがやばない? 5/4/5呪禁の時点で基礎スペックは十分、生み出すトークンもブロッカーとしては及第点。そしてトークンが生まれるということはつまり強化乗せたらえらいこっちゃなわけで。《敬慕されるロクソドン/Venerated Loxodon》とか? 《暴君への敵対者、アジャニ/Ajani, Adversary of Tyrants》とか? 《不和のトロスターニ/Trostani Discordant》とか? 《不敗の陣形/Unbreakable Formation》とか? すごいこと起きるよね。バントミッドレンジ組みたくなりますね。


f:id:yk800:20190111161033p:plain

 どうなんでしょうね。5マナ払ってやることかと言われると微妙そう。ドローって除去や打ち消しと両面構えられるから強いんじゃないかな。インスタント3ドローは実際強いと古事記にも書いてありますが3枚も引くとわりと持て余しますし、最終的な収支で見れば同じ+2枚であり、小回りも効く《薬術師の眼識/Chemister's Insight》でよさそうに感じます。これが3マナで「占術2してから2枚引いて1枚捨てる、メインだったら2枚引いて捨てない」とかだったら強かったのかなあ。別カードですけど。


f:id:yk800:20190111161608p:plain

 わりとデッキになりそうな可能性を感じるカード。一番軽くて2マナ5/5フライングはやり手ではあるものの、アダプト起動に対応してボルトやプッシュで簡単に落とされるので下の環境ではアンコウほどの存在感は示せないか。フェッチ喰えないしね。
 やはり居場所はスタンのドレイクデッキになるんでしょうか。


f:id:yk800:20190111162246p:plain

 ついに(ここには新元号が入ります)のマナリークきちゃったか〜〜〜〜〜〜〜! ここまで来るとやや燃費が悪くともマナさえ出せるなら終盤も腐らない《中略/Syncopate》の方が強いためコントロールでの採用は結構厳しいものがありますが、自分から動きを押し付けられるパーミッションなら最強だと思います。つまりドビン入り青白テンポの時代ってワケ。ほんまか?
 《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》から構えられる万能カウンターとして最強なのは見逃せない点。


f:id:yk800:20190111162829p:plain

 すごい。小学生が見ても強い。4/4/4フライングでメリット能力2つ持ち、ひとつはノーコストで発動可能とかなんかもうすごいとしか言いようがないです。多少の事故ハンドならこのカード1枚公開するだけで取り戻せるのでキープをゆるくできる(=ハンド枚数を確保しやすくなる)のがすさまじくえらいですね。相手の盤面に触れないソーサリータイミングのカードが極力採用したくないフルパーミッション系の純正コントロールとはいまいち相性がよくないあたりも含め、そんなにタップアウトコントロール推したいの? といいたくなるカード。


f:id:yk800:20190111163450p:plain

 「decleared」って単語の意味わからなくて調べたよね。要するに攻撃以外で相手のクリーチャーがタップされたらカードが引けるらしい。《睡眠/Sleep》で一瞬にしてえげつないアドバンテージを稼げることを考えれば見た目よりはだいぶ強いのではないでしょうか。《氷河期/Time of Ice》とかにも可能性を感じる。構築次第では普通に3、4枚引けるし、3マナのエンチャントならそれぐらいカードを稼げれば御の字。ただ相手がクリーチャー出してこないとゴミofゴミなのでルーターとか再活とか手札回せる手段は確保しないとダメですね。リミテッドだとタッパー確保できればエンドカードになりそう。


とりあえずここまでで。

[1/14追記]
フルスポ公開されたので追記です

f:id:yk800:20190114005121p:plain

 2マナ要求はまあまあ止まる。なんかうまいこと使えないですかねー、使いまわして半ロック仕掛ける手段があればおいしいんですが。《バキューム・クロウラー》ほしい。スピリットシナジー乗るのでワンチャンモダンのバントスピリットのサイドカードに。


f:id:yk800:20190114005408p:plain

 ブリンクだやったぜ! ↑のやつ使いまわしたり、味方追放してサイズアップするやつ(名前忘れた)使いまわしたり、ブリンクはいろいろ考えられて夢が広がりんぐですね。アンタップして先制攻撃までつくとかバットリとしても強すぎちゃいます?


f:id:yk800:20190114005727p:plain

 新しいタイプの除去オーラ。平和なべ系と違ってブロックは禁止しないもののフライングがいれば問題ないな? というデザイン。僕は挑戦的で好きです。赤の壁破壊とシナジーあるのはいいんですけどボロスが入ってないのが残念極まりない。とりあえず時間稼ぎにも使えますし、何より1マナはめちゃくちゃ軽いのでアンコモンなのも納得。

f:id:yk800:20190114010059p:plain

 やや重めではあるもののとりあえずあれば役立つ占術1、もみ消し以外で打ち消されない万能パーマネント奪取。特にコントロールミラーで凄まじい威力を発揮すると思います。クリーチャーはおろかPWや英雄譚までパクれるのはすげえよ。リミテはもちろん、構築でもコントロールのサイドに入り得ると思います。


f:id:yk800:20190114010557p:plain

 スタンでLOがまっとうな勝ち筋たりえるか? 腐っても《取り消し/Cancel》互換なので決して弱くはなく、コントロールデッキに対しては構築次第でキラーカードになりうる厭らしさがあります。強いかどうかは置いといてまあまあ現実的な気がするんだよなあLO。

 気になったカードは以上です。